お薬/保湿剤 料金 (税込)
イソトレチノイン5mg 30日分 6,900円
イソトレチノイン10mg 30日分 7,900円
イソトレチノイン20mg 30日分 8,900円
イソトレチノイン40mg 30日分 16,900円
内服薬(抗生剤 副作用を抑える薬など) 1,000円 〜 3,000円
外用剤(抗菌保湿剤 口唇保湿剤 PP軟膏) 500円 〜 1,500円
Alt image

※ドラッグラグ

イソトレチノインは、日本では認可されておらず、また、個人輸入も禁止されております。しかし、医師が輸入し個人に処方することは認められています。米国の臨床試験は白人系のみでなく黒人系、アジア系等多人種に対して行われている為、他のアジア諸国はFDAが認可したお薬は使用できますが、日本では日本人に対して臨床試験を行わないと認可されません。その為ニキビ治療だけでなく有効性、安全性が確認されている世界標準のお薬の20~30%が日本では使用できないと言われております。

ニキビは薬で治す。

オンライン診療はこちらから!

オンライン診療を予約してみる

 ニキビは薬で治す。

\オンライン診療はこちらから/

オンライン診療を予約してみる
Title

イソトレチノインの内服療法について

イソトレチノインの

内服療法について

- About oral therapy -

Title

お薬の飲み方

通常1日1回、1カプセルを内服します。症状によりますが1~2ヶ月後より効果が期待できます。できるだけ食直後に服用してください。
※飲み忘れてしまった場合は、次の服用時間になってから通常の量を服用してください。
服用し忘れた分があっても、2回分以上を一度に服用しないでください。

※女性の方は必ず次の正常な月経が始まって2、3日目を過ぎるのを待ってから服用を開始してください。

服用中、気を付けること

必ず医師の指示に従って服用してください。
●服用期間中と服薬前1ヶ月間および服薬後6カ月間に性行為をする場合は、必ず避妊を行ってください。

●服用期間中とその後6ヶ月間は妊娠、授乳、献血をしないでください。

●一緒に飲めない薬があります。
他のビタミンA剤、テトラサイクリン系 抗生物質(ミノマイシン・ミノサイクリン・ビブラマイシンなど)

●男性も内服中はパートナーを妊娠させないでください。妊娠中、またはイソトレチノインを服用中に妊娠した場合、短期間のいかなる量であっても胎児に先天異常、流産、早産、死産の危険性が極めて高いためです。

●服用中は日焼けしやすくなるため、日焼け止め外用、長時間に渡る紫外線または日光照射を避けてください。

●服用中は皮膚が過敏になるため、フェイシャルピーリング等をするときは必ず主治医にご相談ください。

最初の数週間は逆に症状が悪化することがありますが、2〜3ケ月継続することでニキビの治療に効果的です。再発を防ぐために基本1クール(6ヶ月)となります。
2クール目を希望される場合には、少なくとも2ヶ月の休薬が必要です。

※妊娠女性への輸血により、胎児にイソトレチノインの影響が生じるおそれがあります。

※米国食品医薬品庁(FDA)の公表では、『服用期間中とその後1ヶ月間は妊娠、授乳、献血をしないこと』とされていますが、当クリニックではさらに安全性を重視し、服薬後6カ月間は妊娠、授乳をしないように説明しています。

治療できない方

以下に当てはまる方は、イソトレチノインの治療ができません。

●妊娠中の方、妊娠の可能性がある方、妊娠を希望されている方。
(イソトレチノインの重大な副作用の一つに、妊娠している女性に投与すると流産や胎児の奇形を引き起こすという副作用があります。そのため、服薬期間中とその前1カ月と服薬後6カ月間は避妊していただく必要があります。もし妊娠した場合は、すぐに服用を中止し医師に相談してください。)

●授乳中の方。
●15歳以下の方や成長期で身長が伸びている方。

●イソトレチノイン製剤、トレチノイン製剤、ビタミンAでアレルギーを起こしたことのある方。

●テトラサイクリン系(ミノマイシン・ミノサイクリン・ビブラマイシンなど)の薬剤を内服されている方。
●肝機能障害のある方。
●中性脂肪、コレステロールの高い方ビタミンA過剰症の方。
●献血をされる方。内服中および内服終了後半年間は献血ができません。

※未成年の方は、保護者の同意が必要です。

副作用について

イソトレチノインの重大な副作用の一つに、妊娠している女性に投与すると流産や胎児の奇形を引き起こすという副作用があります。そのため、服薬期間中とその前1カ月と服薬後6カ月は妊娠してはいけません。もし妊娠した場合は、すぐに服用を中止し医師に相談してください。

Title

よくある質問

 -Q&A-

Title

イソトレチノインを利用した診療によくある質問と回答

イソトレチノインを利用した診療に

よくある質問と回答

イソトレチノイン

イソトレチノインはニキビ跡に効きますか?

皮膚の正常化を促す作用もあるため、ニキビ跡にも効果的です。

イソトレチノインは毛穴にどのような影響がありますか?

毛穴を目立たせなくする効果も期待できます。

イソトレチノインは服用をやめた後、どうなりますでしょうか?

ニキビがきれいに治っていれば治療は終了になりますが、一部の方は再発する場合があります。

イソトレチノインは赤ら顔になると聞きましたが、問題はないですか?

赤ら顔になる副作用は、処方量、服用量のミスが原因になりますが、当院ではほとんどありません。

イソトレチノインで治療ができない人は?

妊娠中の方、授乳中の方、15歳未満や成長期の方、イソトレチノイン製剤やビタミンAでアレルギーを起こしたことのある方など。

軽傷のニキビですが、イソトレチノインの治療はできますか?

軽症のニキビの方は、既存のニキビ治療をお試しください。中等症以上のニキビが対象です。

妊娠を予定していますが、イソトレチノインは服用できますか?

妊娠中の方、妊娠の可能性がある方、妊娠を希望されている方は服用できません。

イソトレチノインの好転反応とはどのようなものですか?

医学用語にはありませんが、一般的には一時的な悪化という認識です。当院ではほとんど発現しません。

イソトレチノインはどれくらいの期間、服用が必要ですか?

通常6か月間を目安に服用しますが、個人差があります。

イソトレチノインはなぜ、一般の医療機関で処方されないのでしょうか?

日本国内では販売されておらず、医師による輸入申請許可が必要です。

アキュテインとイソトレチノインの違いはなんですか?

アキュテインはイソトレチノイン製剤の商品名です。他にもロアキュタン、イソトロン、トレティヴァなどがあります。

イソトレチノインは効かない体質などはありますか?

ほとんどの方に効果がありますが、ごくわずか数%の方に効かない場合があります。

イソトレチノインを服用するのは少し怖いのですが?

一時的な皮膚と粘膜の乾燥の副作用が多いですが、重篤な副作用はほとんど発生していないのが現状です。

アキュテインは脱毛作用があるとききましたが、本当ですか?

脱毛の副作用については、文献等で報告されていますが、非常に稀なケースですので、気にしなくてもよいと思います。

イソトレチノインは勉強中や仕事中に眠くなることはありませんか?

イソトレチノイン服用による眠気の副作用はありません。

イソトレチノインの服用に際して気をつけることは?

医師の指示に従い、服用期間中とその前後に避妊を行うなどの注意が必要です。

イソトレチノインの副作用は?

妊娠中の女性に投与すると流産や胎児の奇形を引き起こす可能性があります。一般的な副作用には口唇乾燥、皮膚の乾燥があります。

イソトレチノインを服用中乾燥がひどいのですが?

皮脂の分泌を抑制する作用により、皮膚等の乾燥が気になることがあります。保湿剤の使用を推奨します。

イソトレチノインの服用方法は?

1日1回、医師の処方量を食後に服用します。

イソトレチノインの効果はいつ頃からでてきますか?

個人差がありますが、早い方で約1週間後から効果を感じる方が多いです。

イソトレチノインはニキビに対してどのような効果があるのですか?

皮脂腺を縮めて皮脂を出なくすることにより、ニキビを根本から治します。

イソトレチノインにはどのような効果がありますか?

皮脂腺の退縮、細胞の正常化、抗炎症作用などによりニキビを根本から治します。中等症以上のニキビに対して約30年前から使用されています。

治療について

診療費用は分割払いができますか?

CLINICSシステム上では一括払いのみですが、クレジットカード会社の支払い方法によってはリボルビング払いも可能です。

院外処方せんで薬を受け取ることはできますか?

イソトレチノイン製剤は日本国内では流通していないため、院外処方せんは発行できません。薬は郵送のみです。

完治するまでに何か月くらいかかりますか?

標準治療期間は6か月ですが、症状によっては4か月から最大12か月かかる場合があります。

学生なのですが、割引はありますか?

学割はありません。

完治するまでの費用はいくらくらいかかりますか?

標準治療の場合、20mgを6か月間服用するため59,400円(税込)ですが、ニキビの状態によって異なります。

オンライン診療の費用の支払い方法は?

クレジットカード払いのみです。

薬はどのような方法で受け取れるのでしょうか?

オンライン診療終了後に郵便で送付します。到着まで3日ほどお待ちください。

ニキビについて

アクネ菌とはなんですか?

アクネ菌はニキビの原因として知られる一方で、健康な肌にも存在する常在菌です。アクネ菌が増えすぎるとニキビとして現れます。

ニキビがおでこばかりにでます。原因は何ですか?

おでこは皮脂腺の分泌が多くなりがちな部位で、個人差によりニキビが出やすい場所です。

ニキビは思春期とどんな関係がありますでしょうか。

思春期にはホルモンバランスの変化により、男女ともに皮脂の分泌が増加し、ニキビができやすくなります。

マスクした場合、ニキビにどのような影響がありますか?

マスクが患部を刺激して赤みが増す場合があります。

ニキビの治し方を教えてください

イソトレチノイン内服治療の他に、抗生剤の内服や外用剤(塗り薬)による治療があります。

重症ニキビとはどのような症状をいいますか?

赤ニキビや黄ニキビがさらに悪化し、膿を内包している状態のニキビを指します。

ニキビの芯とは何のことですか?

ニキビの芯は皮脂や角質の汚れがたまったものを指します。

ニキビとニキビが発現する場所とはどのよううな相関関係がありますか?

ニキビの発現部位は体質による個人差があります。

ニキビを潰すとどうなりますか?

ニキビを潰すとニキビ跡が残る可能性があります。

ニキビの薬にはどのようなものがありますか?

イソトレチノイン内服の他に、抗生剤の内服や塗り薬、ビタミン剤による内服治療がありますが、基本的にはイソトレチノイン内服治療をメインに行っています。化膿がひどい場合は抗生剤を処方することもあります。

ロアキュテイン 

ロアキュテイン (ロアキュタン)とは?

ロアキュテイン(ロアキュタン)は、イソトレチノイン製剤の商品名になります。その他のイソトレチノインの商品名には、アキュテイン イソトロン トレティヴァ などの商品があります。当医院で処方しているイソトレチノインは トレティヴァになります。

アキュテイン 

アキュテインとは?

アキュテインは、イソトレチノイン製剤の商品名になります。その他のイソトレチノインの商品名には、ロアキュテイン(ロアキュタン) イソトロン トレティヴァ などの商品があります。当医院で処方しているイソトレチノインは トレティヴァになります。

季節毎のニキビ対策

ベビーオイルはニキビに効くのでしょうか。

ベビーオイルは保湿を目的としたオイルであり、ニキビへの直接的な効果はありません。

ビフロキシンはニキビに効くのでしょうか。

ビフロキシンもアクネ菌の殺菌を目的とした内服薬の抗生剤です。

コロナでニキビが悪化しないように気を付けることはどのようなことがありますでしょうか。

新型コロナウイルスによるニキビの悪化への報告はありません(2021年8月現在)。

マスクがニキビに与える影響はどんなものがありますでしょうか。

素材の固い(ゴアゴアした)マスクを使用すると、ニキビ患部への刺激により悪化する場合があります。肌触りのソフトな材質のマスクの使用をお勧めします。

アロマジェルはニキビに効くのでしょうか。

アロマジェルの作用はニキビを治すというより、スキンケアの一環として、ニキビの予防に効果があると考えられます。

ビフラマイシンはニキビに効くのでしょうか。

ビブラマイシンはアクネ菌の殺菌を目的とした内服薬の抗生剤です。

べピオゲルはニキビに効くのでしょうか。

べビオゲルは、殺菌効果とピーリング効果を期待したニキビ用の塗り薬です。

不織布マスクはニキビにどのような影響があるのでしょうか。

材質の悪い不織布マスクを使用すると、ニキビ患部への刺激により悪化する場合があります。肌触りのソフトな素材のマスクの使用をお勧めします。

ニキビには布マスクのほうがよいのでしょうか。

ニキビ悪化防止の観点から、患部への刺激が少ない材質のマスクを使用すると良いでしょう。肌触りのソフトなマスクの使用をお勧めします。

違法個人輸入と診療の違い

イソトレチノインの個人輸入サイトと、国内の病院から購入する場合の値段差はなぜなのでしょうか。

日本国内で合法的に販売しているイソトレチノインは、厚生労働省の許可申請費用と、診察、診断費などが含まれているため、価格が高くなります。

最初だけ医師の診療を受けて、次回からは安い個人輸入サイトから購入してイソトレチノインを服用したいと思いますがデメリットを教えてください。

自己判断での服用は症状の悪化や副作用を引き起こす可能性があります。個人輸入で服用したイソトレチノインによる副作用などの健康被害は全て自己責任になります。

イソトレチノイン個人輸入は違法なのでしょうか。

イソトレチノインの個人輸入は日本国内では違法です。

イソトレチノインの個人輸入サイトから購入して服用していますが効果がない感じがします。その場合診療してもらえますでしょうか。

海外から違法に輸入したイソトレチノインについては、違法を助長する観点から一切の診察と相談を受けることはできません。

なぜ、違法なのにイソトレチノインの個人輸入サイトは営業を続けられるのでしょうか。

イソトレチノインの個人輸入サイトは日本国外にあるため、厚生労働省の取り締まりができない現状があります。

イソトレチノインを個人輸入するネット記事を読みました。病院で自己負担診療でする場合との違いを教えてください。

病院では実際の臨床に応じて処方量を決めており、副作用をできるだけ抑える指導をしながらイソトレチノインを処方しています。医師が状況を見ながらイソトレチノインを正しく利用するのが安全です。

Title

クリニック紹介

- Clinic Introduction -

Title

麻布十番たちばな泌尿器科・皮膚科クリニック

〒106-0045
東京都港区麻布十番2-20-6
麻布十番エムエービルディング4F

東京メトロ南北線・大江戸線 「麻布十番」駅 4番出口から徒歩30秒


診察受付時間:
午前9:00~12:00/午後14:00~17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
※木曜日は済生会加須病院で手術指導のため休診

院長:橘 秀和

院長挨拶
麻布十番たちばな泌尿器科・皮膚科クリニックの院長の橘秀和と申します。私は東北大学を卒業後、NTT東日本関東病院で医師としての基礎を学び、その後、東京女子医科大学病院をはじめとする医療機関で、15年以上にわたり前立腺癌・腎癌・膀胱癌を中心とした癌診療に専念してきました。
早期癌の外科治療から進行癌の薬物治療、さらには緩和ケアまで、多岐にわたる最先端の医療を経験してきました。忙しい日々の中で、患者さんと向き合い、最適な医療を追求することが私の使命と感じています。これまでの経験と知識を活かし、地域の皆様の健康をサポートしていきたいと思います。また、近隣の総合病院とも密接に連携し、専門的な治療が必要な場合にもスムーズに対応できる体制を整えておりますのでお気軽にご相談ください。